調達ビジネススクール

株式会社福原イノベーション研究所

【公開講座】調達交渉術(2025年3月7日開催)

調達交渉術
~ 交渉が苦手な調達パーソンのための交渉しない術 ~

講座概要

「経験と勘で交渉する時代は終わった。」
サプライヤや社内の関連部署など、あらゆる利害関係者との対立を解消する交渉が調達業務では日々行われています。 交渉が得意な人は、交渉の戦略を考え、準備し、相手との関係を良好にしながら、ほとんど話し合わなくても、相手との間の問題を解決に導いていきます。
 本研修では、交渉が苦手な調達パーソンが、交渉の達人のノウハウを知ることで、 交渉のための対話をあまりしなくても、WIN-WINの合意を得ることができる交渉術を説明します。 社内外の調整役のプロとして位置づけられる調達パーソンにとって、交渉術はこれからますます必要です。 また交渉力は調達部門に最も期待される能力でもあります。
講師は本社や事業部の調達部門で、調達交渉経験が豊富なコンサルタントが事例を交えて、分かり易く解説します。

プログラム

1.調達環境の変化〜多様化する調達交渉〜
2.調達交渉の問題とあるべき姿〜交渉せず、WIN-WIN合意へ〜
3.先進企業における調達交渉事例
(1)『交渉の基本』~価格は自社で、納期はサプライヤで~
(2)『価格値上げ交渉』~真の要求は〜
(3)『価格値下げ交渉』~WIN-WINの関係構築〜
(4)『品質交渉』~数値管理~
4.調達交渉術
(1)価格交渉の基本~準備と実践~
(2)納期交渉の基本~準備と実践~
(3)品質交渉の基本~準備と実践~
5.交渉しないための分析ツール
(1)分析ツールの作成ステップ  
(2)品質分析
(3)コスト(価格)分析     
(4)納期分析  
(5)企業分析
6.調達交渉戦略策定の演習
7.『調達何でも相談〜即解決、即実行〜』
※調達業務に関する疑問・質問に講師がお答えいたします。


※カリキュラムは一部変更する場合がございます。
※お昼休憩は12:00~13:00になります。
※60分から90分ごとに10分の休憩がございます。

開催日

 2025年3月7日(金)10:00~17:00(講義時間:6時間)

講師

 福原 政則(株式会社福原イノベーション研究所代表取締役社長兼CEO)

開催方法

 オンライン開催(Microsoft Teamsを使用します。)

受講対象者

 調達担当者やマネージャー、交渉業務担当者の方にお薦めです。

受講料

 春期集中講座特別価格 1名:44,000円(税込)(通常価格:46,200円(税込))

お申込み

(1)お申込みから研修受講までの流れ
  1)お申込み: 下記お申込みフォームよりお名前、会社名、e-mailアドレス等を記入してお申込みください。
  2)ご請求: お申込みから2営業日以内に御請求書をメールでお送りいたします。
  3)お支払: 御請求書が届きましたら、2025年2月28日(金)までに受講料の振込をお願いいたします。
  4)特典発送: お振込みを確認しましたら、春期集中講座受講特典の書籍を発送いたします。
  5)テキスト送付: 各研修開催日の2日前までに開催のご案内とテキスト(pdfデータ)をお送りいたします。
  6)受講環境準備: オンラインで受講できるお部屋とパソコンのご準備をお願いいたします。
  7)研修参加: 上記5)でお送りしましたご案内に記載のURLをクリックしてご参加ください。

(2)お申込み
  下記フォームの必要事項をご記入いただき、「送信」ボタンを押してお申込みください。

講座パンフレット

講座パンフレットのダウンロードはこちら

注意事項

※教材はデータで納品いたします。
※弊社は環境負荷低減のためペーパーレス化を推進しております。請求書ほか弊社からお送りする書面・資料はすべて電子化を実施しておりますので、ご協力の程 何卒よろしくお願いいたします。
※Microsoft Teamsを使用されていない方はインストール・ご契約は不要です。ブラウザからのご参加が可能です。

会社概要

株式会社福原イノベーション研究所
〒108-6028
東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟28階
E-mail:info@fukuharaii.com
受付:9:00〜17:00