開催時間目安 | 10:00~17:00 |
受講対象者 | これから部課長職、主任職などの管理職に昇進する予定の方、またはこれに相当する方にお薦めです。 |
前提知識 | 特にありません。 |
プログラム |
1.組織力を最大化させる調達マネージャーに必要な10のチカラ (問題/課題発見能力、チームデザイン力、情報収集調査力、 ビジョン構築力など) 2.先進企業の調達マネージャーのご紹介 3.事前課題テーマの発表(自己紹介、テーマ選定理由、あるべき姿) 4.評価シート 5.実践問題解決手法とマネジメント 6.組織の課題についてのケーススタディ 7.課題テーマの解決策立案(グループワーク) 8.『調達何でも相談~即解決、即実行~』 |
事前課題 | A4用紙1枚程度のレポート提出課題があります。 |
当日持ち物 | 筆記用具 |
習得知識 |
・課題解決手法、マネジメント手法の習得 ・調達マネジメントの問題・課題発見手法の習得 ・調達マネージャーに必要な10のチカラと育成方法の習得 ・調達部門の人と組織の課題解決手法の習得 ・調達マネジメント手法の習得 ・現在の他社の調達問題・課題の把握 |
受講者の声 |
・小人数制で議論ができる充実したセミナーであった。 ・実際に調達経験のある先生の講義だったので、具体的で分かりやすかった。 |
講師 |
福原 政則(株式会社福原イノベーション研究所 代表取締役社長兼CEO) 1995年(株)日立製作所入社。8年間の半導体研究開発、その後8年間、本社調達統括本部にて全社製品コスト競争力強化コンサルタントや海外集中購買、調達システム開発に従事し、事業体にて原価企画・部品標準化プロジェクト主任技師、製品開発コストマネージャ、全社原価企画戦略責任者等を務める。2011年収益向上コンサルティング会社設立。 現在、製造業・サービス業の経営改革、調達戦略立案、開発購買、グローバル調達エンジニアリング、調達システム開発、業務効率向上、製品・サービス開発、原価企画、コスト低減活動等を支援中。日本資材管理協会(資材管理士養成、コスト低減、調達マネージャ育成、調達戦略、組織マネジメント他)、日本VE協会(コンサルタント養成、VEスペシャリスト養成、調達VE研修)講師担当。6年間のコンサル・研修企業実績146社、昨年度コスト低減総額約7億円。 |
開催費用目安 |
参加費 43,200円/人(税込) ※最少開催人数は10名です。(10名未満での開催を希望される方は別途ご相談下さい。) ※教材(テキスト)費は受講料に含まれます。 ※公開講座特典の昼食は出張講座には含まれません。 ※参加人数多数の場合、教材一式の配送とその送料が発生する場合がございます。 ※講師の交通費、宿泊費(遠方の場合)は別途ご請求させて頂きます。 ※講座カスタマイズにつきましては、カスタマイズ料を別途ご請求させて頂きます。 |
会場 |
貴社または貴社ご指定の研修会場 ※本研修は、4~5名で1グループを構成するグループワークがございます。グループワークの可能な会場をご準備ください。 |
貴社準備品 |
会場に下記備品の用意をお願いします。 (1)ホワイトボード(グループワーク用):受講生4~5名あたり1台を準備ください。 (2)プロジェクタ(講義用):1台 (3)スクリーン(プロジェクタ投影用):1台 ※白壁など投影可能な箇所があれば準備不要 |
注意事項 |
・開催中止について 自然災害等やむを得ない事情により、当日開催中止になる場合があります。 この場合、別途開催日変更のご相談をさせていただきます。 中止または受講振替に伴う交通費や宿泊費、その他個人的損害について、弊社では責任を負いかねます。 予めご了承ください。 |
講座パンフレットはこちら
下記のフォームにてお問い合わせください。 各項目に入力後、確認ボタンを押すとメールが送信されます。